MCTオイルは使えるか?

糖質制限+MCTオイルはダイエットだけでなく、体調の改善にも効果が期待されています。

すごく簡単に説明すると

糖質制限で体内の糖質を枯渇させる+MCTオイル(ココナッツオイルなどに含まれる中鎖脂肪酸系)を摂取し、脂質代謝優位の身体に作り替える

⇒余分な脂質がエネルギー源となるため燃焼され減る

MCTオイルの利点はなんと言っても、その「消化吸収」経路にあります。

生理学的に説明すると

通常の油脂であれば、胆汁により乳化され、そのままリパーゼによって分解され、続いて胆汁酸ミセルに取り込まれ、その後リンパ管を通して全身に運ばれるという、回りくどい経路です。

ところが、MCTオイルは、胃で早くも加水分解を受けるので、膵リパーゼも必要としなければ、胆汁酸も必要としません。

これは大きなメリットとなります。さらに、リンパ管はほとんど通らず、すぐに門脈を通って肝臓に直接運ばれます。

そのため、肝臓で簡単にβ酸化を受け、効率の良いエネルギー源となるわけです。

しかもケトン体になりやすいため、脳のエネルギーとしてもすぐに利用されます。

つまり、胃腸の弱い方ではどうしても消化酵素不足や胆汁酸の不足の問題がありますが、MCTオイルはこれをすぐにクリアできることです。

MCTは腸に届く前に、多くが胃の酸度で分解されるからです。(※だから、慣れない人は胃の不快感や胸焼け、下痢などを起こしやすいのです。)

ミトコンドリアを元気にしたり、増殖させるのにも、どんなミトコンドリアサプリメントよりも、MCTオイルは早いです。

しかし、日本人はMCTオイルが合わない人も多いので、まずはMCTパウダーから利用することをお勧めします。

初心者の方は、まずは少量からお試しください(3~5g/回)。食後にお湯30ccにパウダーを混ぜて飲むだけです。(またはプロテインシェイクに混ぜてもよいです)ちなみに、慣れている人だと、MCTパウダーの1回量は20gまで接種できます。以上、MCTオイルの利点でした。

関連記事

  1. 亜鉛と免疫力の健康②

  2. 認知症やパーキンソン病に重大な影響を与える咀嚼回数の減少の問…

  3. マスクのグラデーション

  4. 口臭に関して

  5. リンゴの皮と実とネオニコチノイド系農薬

  6. 嗽津(そうつ)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。